ダニエル・K・イノウエ国際空港

2019年9月16日 ダニエル・K・イノウエ国際空港 ハワイアン乱獲

海外空港で初めてのスポッティング ANA182便で成田空港から到着後、予定通り空港で撮影会を開催することにしました。海外の空港は友人と訪れたシンガポールのチャンギ国際空港に続いて2度目ですが、今回は友人とではなく航空界隈ヲタクの父が...
搭乗記2019

2019年9月16日 国際線でANA BUSINESS STAGGEREDに乗る(NH182便 成田ーホノルル線搭乗記)

撮影会を終えて出国 成田空港のデッキで暫く飛行機の大撮影会に勤しんでいましたが、17:30頃に切り上げて、紙の搭乗券を発券してもらうべくカウンターへと向かいました。秋田空港の自動チェックイン機で成田ーホノルル間のチケットも発券済みだ...
成田国際空港

2019年9月16日 成田空港 飛ぶ前に撮影会

決戦の地、Naritaへ ANA406便で秋田空港から羽田空港へと移動し、羽田空港で昼食を摂り成田空港へ移動しました。今回の目的地は前回記事でお伝えの通り、ホノルルはダニエル.K.イノウエ国際空港ですので、ここから今度は国際線へ乗る...
搭乗記2019

2019年9月16日 ANA406便搭乗記 ウォーミングアップFLT

長距離フライトへ向けてのウォーミングアップ 9月は毎週のようにどこかしらへ移動しており、1週目は半分真面目な用事で東京へ、2週目は大学のゼミの合宿で東京、そのついでに沖縄へ、そしてこの3週目は一気に距離が伸びてホノルルへと向かうこと...
搭乗記2019

2019年9月13日 ANA401便搭乗記 イレギュラーなコースで秋田へ

4日ぶりに秋田空港へ 大学のゼミの合宿、そして個人的にくっつけた石垣修行を終えて秋田へ帰る日がやってきました。前日は23時過ぎに羽田空港へ戻ってきたため、横浜市内のネットカフェで就寝。翌朝再び羽田空港へとやってきました。9月9日に秋...
搭乗記2019

2019年9月12日 ANA478便搭乗記 修行僧御用達のF478で帰京

修行僧御用達、那覇ー羽田線最終便で東京へ 航空会社のステータス修行、各航空会社の提示する条件に従って効率よく修行することが修行僧の方には求められますが、ANAの場合は搭乗回数ではなく搭乗ごとに付与されるステータスポイント(プレミアム...
搭乗記2019

2019年9月12日 JTA626便搭乗記 BSIの737を堪能

JALカードnaviの恩恵を受ける 新石垣空港でANAのB777を撮影するミッションは無事終了しました。他に石垣島では用事はないため(こんなことを言うと多方面から槍が飛んできそうですが…)、東京へ帰ることになります。石垣空港からは...
石垣空港

2019年9月12日 石垣空港 順光でトリプルセブンを捕獲

石垣島トリプルセブン撮影ミッション 今回石垣空港へやってきた目的は、前回の記事でお伝えの通り、石垣空港までB777に搭乗すること、石垣空港でB777の写真を撮影することの2点です。 石垣空港のターミナルビルは北西方向を向いてお...
搭乗記2019

2019年9月12日 777国内最長路線へ搭乗(ANA91便 羽田ー石垣線搭乗記)

国内最長級、1224マイルを777で飛ぶ 2019年夏ダイヤの時点で、日本国内最長の航空路線となるのは、ANAが運航する新千歳ー那覇線で、その区間マイルは1397マイルとなります。徐々に市民権を獲得しつつある()航空会社のステー...
成田国際空港

2019年9月11日 成田空港 成田で短期決戦

ネタがあれば空港へ向かう航空ファンの鑑 前々日から続いていた東京都内でのゼミはこの日が最終日でした。この日の予定は13:00から東京、両国にある江戸東京博物館で見聞を広めようということでしたので、私はそれまで成田空港でヒコーキウォ...
タイトルとURLをコピーしました