秋田ー羽田

搭乗記2019

ANA406便 秋田ー羽田線搭乗記 秋田空港から777に乗る「花火特需7772019 ①」(2019年8月31日)

花火特需トリプルの恩恵を受けるオタク 全国花火競技大会「大曲の花火」のおかげで、毎年8月の最終土曜日、とその翌日の日曜日には秋田ー羽田線にBoeing 777が必ず投入されるようになりました。 いくら人口30万人の大都会である...
搭乗記2019

ANA410便 秋田ー羽田線搭乗記 777のプレミアムクラスで令和初フライト!(2019年5月16日)

令和最初のフライトです 私が初めて飛行機に乗ったのは平成10年8月。秋田ー羽田線の777が私にとっての「平成最初」のフライトでした。 2019年5月1日より元号が新たに令和となり、令和最初のフライトはどうしよう...
搭乗記2019

ANA404便 秋田ー羽田線搭乗記 767で初めてのお正月フライト(2019年1月1日)

新年早々の乗り初め式 今回は秋田空港から羽田空港までの搭乗記です。 4月から大学が仙台に変わりました。これまでは横浜の大学で過ごしており、そちらでは正月明けの授業開始は1月2週目の火曜日からだったのですが、大学により授業開...
搭乗記2018

ANA410便 秋田ー羽田線搭乗記 大荒れのバレンタインフライト(2018年2月14日)

Wi-Fi付きの767のはずが… 2018年からANAの国内線では機内Wi-Fiサービスが無料で提供されるようになりました。ライバルのJALに若干遅れを取ってはいたものの、Wi-Fi装備機材も増え、引退が近い経年機などを除き、上空で...
タイトルとURLをコピーしました